CooCoxで、STM32CubeMXを使う方法
STM32CubeMXを開く
New Projectをクリックする。

"Board Selector"タブをクリックする。
Board Filterを以下のように選ぶ。
| "Vendor": | STMicroelectronics |
| "Type of Board": | Discovery |
| "MCU Series": | STM32F4> |
STM32F429I-DISCOを選び、OKをクリックする。

Projectを作成した、初期状態の画面。

Project>Settingsをクリックする。

Project Nameにプロジェクト名を入力する。

Code Generatorタブをクリックする。
"Copy only the neccessary library files"を選択する。
SettingsをOKを押して閉じる。

Project>"Generate Code"をクリックする。

Code Generationが完了すると以下のダイアログが表示される。
Closeをクリックする。

STM32CubeMXは、ここまで。
-
-
-
- -
-
-
"CooCox CoIDE"を開く。
Project>New Projectをクリックする。

RepositoryタブでSTM32F429ZIを選択する。

"New Project"をクリックする。

"Project Name"をつけて、Finishをクリックする。

CubeCreatedをこのプロジェクトへコピーする。
うまく、動かないな。
参照したサイト:
電子工作専科のぐうたラボ CoIDEでSTM32 Cube MXを使う
SebastianWinter.com: Using CooCox CoIDE together with STM32CubeMX