のねのBlog

パソコンの問題や、ソフトウェアの開発で起きた問題など書いていきます。よろしくお願いします^^。

読書

ソフトウェアファースト

とても、わかりやすい本だった。 ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略作者: 及川卓也出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2019/10/10メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

オブジェクト指向について

本屋で、読んで読みやすかったので、以下の本を3冊かった。オブジェクト指向アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技作者: ロバート・C・マーチン,Robert C. Martin,瀬谷啓介出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2…

レガシーコードのテストについて(C言語でのソースをもらったとき)

レガシーコード改善ガイド テストがない、コードをどうしようかなと思っていたので、買ってみた。 C言語だと、リンクかプリプロセッサで対応するしかなさそうだな。 C言語でのオブジェクト指向風の書き方を考えてみたほうがいいのかな。レガシーコード改善ガ…

オブジェクト指向をきちんと使いたいあなたへを読んで

普段、c言語を使っているので、データは構造体へ、 関数はざっくりした関数から、細かい関数へと作っている。 データに密接な関数を、集めてメンバー関数にしたり、 依存関係をできるだけなくすため、メンバー変数にする辺は理解できる。 フレームワークを使…

液晶へ表示する方法

スイスイ描けるMyグラフィック表示器作り (電子工作Hi-Techシリーズ)作者: 石神芳郎出版社/メーカー: CQ出版発売日: 2016/03/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るLCD&タッチセンサ活用の素 (基礎入門)作者: 後閑哲也出版社/メーカー: 技術…

これでわかるニューロンの電気現象

ニューロンの電気現象について丁寧に書いてある。 すごく、わかりやすかった。対話形式による講義 これでわかるニューロンの電気現象作者: 酒井正樹出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2013/06/22メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

イラストで学ぶ人口知能概論と機械学習関連の本を読んだ

イラストで学ぶ 人工知能概論は、読みやすくわかりやすかった。イラストで学ぶ 人工知能概論 (KS情報科学専門書)作者: 谷口忠大出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見るイラストで学ぶ…

嫌われる勇気

嫌われる勇気という本を読んだ。 この本は、amazonのランキングによく上がっていたので気になっていた。 近くの書店でもランキング2位だったので購入してみた。フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、 アルフレッド・アドラーの思想(アド…

図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

ノートをどうやって取るのか、今まで特に考えもなく写していた。 何のためにノートをとるのか、もう一度、考えなおすきっかけになった。頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?作者: 高橋政史出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2014/05/26メディア: 単行…

エンジニアとしての生き方

中島聡さん マイクロソフトでWindows 95、Windows 98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた。 エンジニアとしての生き方 IT技術者たちよ、世界へ出よう! (インプレス選書)作者: 中島聡出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2…

MISRA-C:2012対応 コーディング作法ガイド

IPAの書籍を購入した。 タイトルは、”組込みソフトウェア開発向け コーディング作法ガイド (C言語版) ESCR Ver2.0”と長い。 ESCR Ver2.0は、MISRA-C 2012に対応している。 ESCRのVer1.1から少し改変といった感じだった。 手元に置いておこうと、一冊購入した…

オブジェクト指向でなぜるつくるのか 第2版

オブジェクト指向の本をいろいろ読んでみた結果、 この本が良くまとまっているなと思った。 関数型の話も書いてあった。 関数型は、どういう分野で使うんだろう。オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/…

20歳の自分に受けさせたい文章講義

文章ってどういうふうに書いていけばいいのか、よくわからなかった。 こういう本を読みたかった。20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)作者: 古賀史健出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/01/26メディア: 新書購入: 5人 クリック: 48回この商品を…

機械学習がわかるための確率・統計の良書

プログラミングのための確率統計 すごく、わかりやすかった。 おすすめです。プログラミングのための確率統計作者: 平岡和幸,堀玄出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/10/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 133回この商品を含むブ…

Twitter APIの本 まとめ

Twitter APIの本 まとめ

サラリーマン再起動マニュアル

DNA of DeNA 南場智子 - Wikipedia サラリーマン「再起動」マニュアル作者: 大前研一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/09/29メディア: ハードカバー購入: 2人 クリック: 68回この商品を含むブログ (53件) を見る

平成官僚論

1994年、細川連立政権が倒れたころだ。 それから16年たった今、何も問題が解決されていない。 地方分権をすすめ、国のやるべきことを絞らないといけない。 公務員を身分から職業へ変えていかないといけない。平成官僚論作者: 大前研一出版社/メーカー: 小学…

知の衰退からいかに脱出するか?

相続税廃止し資産課税へ 源泉徴収の廃止し、確定申告をする。 所得税をやめて、付加価値税へ 郵政民営化よりも、郵政がもういらないのか。 道路公団ももういらない。「知の衰退」からいかに脱出するか?作者: 大前研一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/01…

企業参謀

普段考えていないことがよくわかった。 1985年の本なのにいろいろよく書けるなと思った。企業参謀 (講談社文庫)作者: 大前研一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1985/10/08メディア: 文庫購入: 29人 クリック: 271回この商品を含むブログ (58件) を見る

日本経済復活一番かんたんな方法

国がすべき経済政策の3つの柱 経済成長 安定化 再分配 供給側(サプライサイド)からの改革 経済構造の抜本改革、構造改革派 需要側(デマンドサイド)からの改革 金融政策によるゆるやかなインフレのリフレ派 デフレは、マネーの価値上昇です。 インフレに…

書くことが苦手なわけ

字がきれいに書けないからなのかなと思う。 小さい時から字が汚かった。 汚いときれいに書けと言われる。 汚いとみせるのが恥ずかしい。 書くことが少なくなる。 書く回数がすくないので、うまく自分の考えを書けない。 自分の考えが書けないから、相手に言…

”会社に人生を預けるな”を読み直して

リスクと危険の違いがいまいちわかっていないのか。 リスクとは、計量可能でコントロール可能なもの。 計量可能なものっていうのが、わからないな。会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)作者: 勝間和代出版社/メーカー: 光文社発売日…

マネー力

英語、IT、ビジネス、金融の辺をちゃんとできないと、世界で通用しないんだな。マネー力 (PHPビジネス新書)作者: 大前研一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/01/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (42件) を見るビジネス…

竹川美奈子 じぶん年金研究所主任研究員

BookOffで、投資信託にだまされるなを買った。 用語が全然理解できない。 なれるまで、ひたすら多読しよう。 内容自体は、わかりやすくてよかった。 他にも著者の本があるみたいなので読んでみようと思う。投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い…

gitの本

repoがよくわからなかったので、gitの本を買った。 ぼくは、こちらの本より、入門Git作者: 濱野純(Junio C Hamano)出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2009/09/24メディア: 単行本購入: 31人 クリック: 736回この商品を含むブログ (155件) を見るこちらの…

ソフトウェア作法

少し、古すぎだな。 興味がわかなかった。ソフトウェア作法作者: Brian W.Kernighan,P.J.Plauger,木村泉出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1981/05/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 68回この商品を含むブログ (28件) を見る

People ware ピープルウェア

思っていたほど、興味をもてなかった。 管理職よりの話かな。ピープルウエア 第2版 ? ヤル気こそプロジェクト成功の鍵作者: トム・デマルコ,ティモシー・リスター,松原友夫,山浦恒央出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2001/11/26メディア: 単行本購入: 26人 …

組み込みエンジニアのためのC/C++プログラミングヒント

CでC++風の考え方をしてけばいいんだな。 内容は、面白かった。C言語でUMLの利用の仕方は参考になった。 ちょっとやってみよう。組込みエンジニアのための C/C++プログラミングのヒント (組込みプレスSelection)作者: 組込みプレス編集部出版社/メーカー: 技…

誰でもわかる!C言語ベテラン技

UNICODEの辺は、参考になるかなー。C言語教科書(上達編) 誰でもわかる! C言語ベテラン技作者: 川俣晶出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2010/01/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る

達人プログラマー

DRY原則か どうやってやるかなーソース管理ツールのSubversionはインストールして使ってみてる。達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道作者: アンドリューハント,デビッドトーマス,Andrew Hunt,David Thomas,村上雅章出版社/メーカー: ピアソン…